賣書日録

オフで買ってカリで売る。

本を売る百分の一くらいのペースで本を読んでもいる

某月某日

なんだか疲れがたまっているなぁ…と思う。

疲れるということは動けているということだ。冬場、調子が悪いときは憂鬱で行動できないので疲れることもない。ただ「俺も沖縄でキャンプをしたい(野球選手のように)」などと思うだけで時間が過ぎていく。

動けている、疲れているのは俺にとってかなりマシな冬なのだ。

 

売れた本ではなくて読みたくて自分用に買った本のなかで、アーヴィングがこんなことを言っていた。引用するのは面倒だからうろ覚えで書くよ。

「自分の人生の話をしても面白くないんだ、俺の人生はプロットがなってない、ろくなストーリーもない、登場人物のキャラも立ってない、だからつまらない。だから日記書いても続かない。でも実体験をちょっと誇張したり、適当に嘘をまぜると俄然面白くなる。これが小説だな。書いてて面白い。だから俺、日記じゃなくて小説ばっかり書いてる」

 

このアーヴィングの話が出てくるのは『作家はどうやって小説を書くのか、たっぷり聞いてみよう! (パリ・レヴュー・インタヴュー)』という本だ。

会話をしない人は認知症のリスクが高いというネットニュースを先日読んだ。

もっと前に、会話時間が少ない人は唾液が出なくて口腔衛生上よろしくないという話も読んだことがある。

自分はほとんどの時間を黙って過ごしている人間なので、ちょっと俺もなにか喋らねばな…と思ったけど、あいにく何もしゃべりたいことがない。話し相手もいない。じゃあ朗読でもするか、朗読するならインタビュー集なんてちょうどいいやな、もともと人がしゃべったことなんだしと思って買ったのだった。

売る方は順調に売れている。こんなのとか。
安保徹先生関係の本はよく売れる。アマゾンよりメルカリのほうが高く売れるのは珍しいんだけど、それが安保界隈ではよく起こる印象。

 

 

メルカリをまだ使ってない人はアプリのインストール時に招待コード【DSYWFG】を入力すると500円分のポイントが貰えます。僕も貰えます。とてもうれしいですね。https://merc.li/dDedmNWRa